純正のハロゲンフォグランプを3色カラーチェンジできるLEDフォグバルブに交換
目次
取り付けたLEDフォグバルブ
純正のハロゲンバルブと交換するだけ。タイヤハウスを外してフォグバルブまでたどり着ければ交換はすぐにできる。

しっかり緩衝材で保護された梱包

ノーマルバルブと比較
ユアーズの3色フォグのスペック
メーカー | Amazonユアーズ店 |
商品名 | 3色切り替えLEDフォグバルブ |
セット内容 | [1]LEDバルブ ×2個 [2]タイラップ ×4個 [3]保証書 [4]取扱説明書 |
形状 | H8/H11/H16 or HB4 2種類のどちらかを選ぶ(ジムニーはH16) |
対応電圧 | 12V |
消費電力 | 2.0A~2.2A |
極性 | 無極性 |
ルーメン数 | 左右合計 6000lm |
LEDチップ数 | ホワイト6、イエロー6 |
商品詳細 | ■天候や気分に応じてカラーチェンジ出来る、新開発の3色切替LEDフォグバルブ! ファッション性だけじゃない!左右合わせて6000LMという圧倒的な光量! 光量が足らずに夜間の走行に不安を感じる方もこれで安心♪■ホワイト・イエロー・ウォームホワイト(純正近似色)が一つのバルブで切り替え可能!■3色切替の操作方法ははフォグスイッチをON/OFFするだけでOKです。 ※フォグスイッチを一秒以内にON/OFFを繰り返すことでホワイト-イエロー-ウォームホワイトの順に切り替わります。 ※エンジンを切って再度エンジン始動した際にはホワイトに戻ります。 ■ユアーズの3色フォグは圧倒的な明るさを維持するために『W放熱対策』を採用! |
出展:楽天市場
メーカーの紹介動画
取付た車両
取付車種 | スズキ ジムニーシエラ |
型式 | JB74 |
使用工具 | 内張り剥がし、ドライバー(+-)、ニッパー |
作業時間 | 約30分 |
作業難易度 |
ジムニー(シエラ)のフォグバルブ交換方法
内張り剥がしか-ドライバーで赤丸のクリップを外す
ノーマルバルブを外して、LEDバルブを取り付け
バルブ本体とコントローラー(銀の箱部分)が近いので固定せずに装着したが、問題は今のところなし
ユアーズの3色フォグのレビュー

ホワイト

イエロー

左:ノーマル、右:ホワイト

左:ノーマル、右:イエロー
ホワイトもイエローもノーマルに比べて明るく視認性がアップした
路面状況に合わせて3色切り替可能
出展:楽天市場
ホワイト→イエロー→ウォームホワイト(純正色に近い)で切り替え
切り替え方法
出展:楽天市場
切り替え方法は簡単で、フォグスイッチを1秒以内にON/OFFを繰り返すだけ!
路面状況やその日の気分に合わせてカラーを切り替え。雪道を走行する際は断然イエローが見やすい

ユアーズの3色フォグのまとめ
ユアーズの3色にカラーチェンジLEDバルブをジムニーシエラに取り付けました。
タイヤハウスの裏側カバーを剥がすのが手間だと感じていが、やってみると思ったより簡単に作業ができ。
内装剥がしがあるとクリップを剥がしやすいが、マイナスドライバーでも代用できるので試してほしい。
私は近視のためか夜間走行時ライトが暗いと不安を感じるため、このバルブに交換して大変満足しています。