キャンプギア

【野良ばさみ レビュー】野良道具製作所の耐久性にこだわった伸縮式火ばさみ

2020/11/5    

バーベキューや焚火の際、薪や炭を摘んだり火を育てたりするギア ファイヤーブラスター(火吹き棒)とともに、無骨キャンプの必需品である「火バサミ」 火バサミと言えば、100均のお手軽トングを使ってる人も多 ...

【野良ブラスター レビュー】野良道具製作所のALL真鍮製ファイアブラスター

2020/11/2    

バーベキューや焚火の際に小さな火を大きくするギア、無骨キャンプの必需品となりつつある「ファイヤブラスター(火吹き棒)」 ファイヤブラスターと言えば、子供のころ遊んだラジコンのプロポ(操縦するやつ)のア ...

ユニフレーム キャンプケトルレビュー|焚き火で使いたいケトル

2020/10/30    

こんにちは、焚き火で沸かしたお湯で焼酎お湯割りにハマってます。 お湯割りやコーヒーのお湯をたっぷり沸かしたい!さらには、焚き火に突っ込んでワイルドにお湯を沸かしたい! そこで、ガスでも焚火でも使えるユ ...

【レビュー】能登燃焼器工業 × BEAMS(ビームス)の七輪で焼き料理!

2020/10/8  

キャンプで焼き鳥に焼き野菜を美味しくいただきたいと思い遠赤外線で美味しく焼ける七輪を探していたところ、七輪の本場能登の「能登燃焼器工業」とあの「BEAMS JAPAN」がコラボでお洒落な七輪を発売。 ...

【レビュー】ゴールゼロ コンパクトで明るい複数持ちたいランタン

2020/10/8  

自分がキャンプを始めた頃のランタンと言えば、コールマンのホワイトガソリンのランタンや、プリムスのランタンが流行りでした。 最近はコンパクトで明るい充電式LEDランタンが流行ってますね。 今回は、そんな ...

【レビュー】ユニフレーム 薪グリルで焚き火料理!オプションも紹介

2020/9/23    

以前は、焚き火で料理すると煤で調理器具が真っ黒になるので避けてました。そんな私ですが前のキャンプで友人サイトで焚火で料理をしてもらい、やっぱ焚火の良さを再認識したのでした(単純)   ぴーか ...

【コンパクトスモーカー レビュー】キャンプで燻製!スノーピーク コンパクトスモーカー

2020/9/22    

キャンプで燻製をする時は、ダッチオーブンを使って楽しんでましたが、専用の調理器が欲しくて物色(@_@) 吟味した結果、おしゃれキャンプギアで有名なsnowpeakの コンパクトスモーカーを購入したので ...

パンダTCプラスでソロキャンプ!スカートが付いて冬キャンにオススメ!

2020/9/13    

以前から機嫌よく使っているパンダTCだが、娘が簡単なテントが欲しいってことで持っていかれた( ゚Д゚) そんな時に新しくパンダTCプラスが発売されて気になっていたが、スカートが付いたとはいえ同じテント ...

【レビュー】ヘリノックスのシェルターテント!Tac.フィールド6.0

2020/8/17    

こんにちは、今回紹介するのはヘリノックスのタックフィールド6です ツーポールのシェルターテントで、メーカーの推奨人数は4人ですが、シェルターとして食事をとるなどの使用方法の場合、6人位は余裕で利用出来 ...

【レビュー】キャンピングムーンのフィールドラックを紹介

2020/7/5  

キャンプやってると便利でお洒落なアイテムがだんだんと増えていく。 細かなアイテムも多くキャンプサイト内は散らかりがちに…(自分のサイトはいつも散らかってる(-_-;)) この記事では、サイト内でラック ...

【レビュー】ハンモックチェアー「スターゲイズリクライナーラグジュアリー」

2020/6/27    

キャンプで使うチェアー(椅子)って拘りだしたらキリがないですね。 キャンプでゆったりもたれて持たれてくつろぐのに、首まで支えてくれる座り心地のいい椅子を求めて物色しました。 この記事では、キャンプ場で ...

小川のTC素材のロッジ型テント!オーナーロッジ タイプ52Rをレビュー

2020/2/13    

2020年、ogawaの新作テントが発表になりました。その中でひときわお洒落で小川らしいテント「オーナーロッジ タイプ52R」が気になるので調べてみました。   ogawa(オガワ) オーナ ...

ニーモ ヘキサライト エレメントで冬キャンプ!使用したアイテムを紹介

2020/2/11    

ファミリーキャンプに行っているときは、夏場にキャンプに行くことが多かったが、奥さんとデュオやソロキャンプに行くようになって冬場に行く事が多くなってます。   冬キャンプで使ってる道具を紹介 ...

【ヘキサライト エレメント 6P スターカーレビュー】ニーモ NEMOのツーポールテント

設営の手間がないワンポールテントが好きで、サーカスコットン・ゼインアーツギギ1・パンダTCなどを使ってます。 この度、訳あってツーポールのニーモヘキサライトを購入しました。 ワンポールテントとの違いな ...

【レビュー】ウィンナーウェル ノマドビューMを購入!写真多めで紹介

2020/1/15    

前から、見て見ぬふりしていた薪ストーブ。荷物も多くなるし、扱いも手間どりそうで設営撤収も手間。なのに薪ストーブを欲しい気持ちが収まらない…   ぴーかんもういい年なんで思い残すことないように ...

Copyright © ツキイチキャンパー , All Rights Reserved.