スタッキングについては、ネットやyoutubeをみると結構マニアな方いるのがわかります。
筆者のクッカーのスタッキングについては、以前こちらで紹介しました。
-
-
クッカーのスタッキング例
1人用でコンパクトにスタッキングできるクッカーのセットを構築すべく、Amazonでクッカーと風防を購入した。 帰宅したら、お届け物が。 いつもながら、中身の割には大きな梱包でやって来まし ...
続きを見る
こちらは、山登りで主に利用しています。
今回はお気に入りのメスティンとG-ストーブを使ったスタッキングを紹介しちゃいます。
目次
今回紹介するギアの紹介
ソト(SOTO) G'z G-ストーブSTG-10
ソト(SOTO) Gストーブ ST-320 シングルバーナー キャンプ用 アウトドアコンパクト カセットガス用 ミニガス...
使用して、5年以上になるギアですが今でもキャンプに山登りに使用しています。
-
-
【レビュー】ソト(SOTO) Gストーブ ST-320
オートバイでのキャンプツーリングや山登りで使用しているSOTO G'zガスストーブを紹介します。ちなみにSTG-10とは同じ仕様の商品です。 目次1 SOTO G'zガスストーブ1.1 ...
続きを見る
Gストーブについて、こちらで紹介しています。少し重いが厚みは薄くコンパクトに畳めるため、自転車やバイクツーリング及びキャンプで使用しています。
メスティン TR 210
こちらも山登りやキャンプで大活躍の「メスティン」です。たまに家でご飯も炊いてます。
-
-
トランギア 「メスティン」で自動炊飯
四角い形で古臭くもあり可愛くもあるクッカー。 炊飯にぴったりと評判の高いTrangia(トランギア)メスティンです。 いままではユニフレームのライスクッカーを使用していましたが、落としたりしてへこみも ...
続きを見る
-
-
簡単ぽんかす丼を作ってみた
メスティン買ったらみんなやってるレシピ!? 「山と食欲と私」でおなじみ単独登山女子の日々野鮎美ちゃんが作って美味しそ~に食べていたのでやってたやつです。 目次1 材料1.1 作り方1.2 ...
続きを見る
メスティンもこちらで紹介してます。ご覧ください(^^)
スタッキングのようす
メスティンにG'z G-ストーブSTG-10がジャストフィット
メスティンのあとに発売されたであろうG'z G-ストーブはメスティンにスタッキングできるように作られたのでは?っと思うぐらいシンデレラフィットしています。
メスティンとG-ストーブを基本にその日の気分でスタッキング内容を変更しています。
スタッキング例1
- G'z G-ストーブSTG-10(ST-320)
- メスティン
- 風防
- SOTOスライドガストーチ(ライター)
- 和武器(箸)
- スプーン
このセットと食料を持って行くと、簡単な料理はできちゃいます。
メスティンにセットした様子
スタッキング例2
- メスティン
- エスビット
- 風防
- SOTOスライドガストーチ(ライター)
- スノピ のスプーン
- 固形燃料
米を持って行けば、ご飯を炊けます。
メスティンにセットした様子
このセットにぴったりの風防「ユニフレーム ウィンドスクリーン S 」
メスティンにぴったり収まる風防を発見。この風防エスビットにセットしたメスティンの高さにぴったりなんです。
実際に使ってみた
エスビットに固形燃料での炊飯は簡単でおススメです。
これからも素敵なスタッキングがあれば追記していきます(^^)/