2020年、ogawaの新作テントが発表になりました。その中でひときわお洒落で小川らしいテント「オーナーロッジ タイプ52R」が気になるので調べてみました。
ogawa(オガワ) オーナーロッジ タイプ52R の詳細を見る
ogawa(小川) ついて紹介
ogawa(小川) を紹介
ogawa オーナーロッジ タイプ52Rの特徴
復刻やレトロではなく、今の時代にふさわしい、2020年新しいオーナーロッジが誕生!
どこか懐かしい、小川っぽいデザインでありながら、今風なテントに仕上がってます。
そんなオーナーロッジの特徴を見ていきます
メーカーによるオーナーロッジ タイプ52Rの特徴をまとめてみた
- 全方向にメッシュを完備
- インナーには快適なT/C素材を採用
- 正面は好印象な格子デザイン
- 背面パネルは張り出しが可能(ポール別売り)
全側面にメッシュを完備
多湿の日本の気候では、メッシュによるテント内の通気期のは重要です。
出展:ogawa
レトロでどこか温かい雰囲気がたまらない
メッシュ部分を写真で紹介
正面
印象的な正面格子部はメッシュに
正面格子部分を幕内から撮影
右:フラップ閉じた図
大きな背面部
もちろん出入りもできます
家で言うと「切妻屋根」のような屋根にシンボル的な三角窓が素敵
お気に入りの部分。外から(上)と中から(下)撮影してみた
サイドにまで拘りの窓はさすが小川
インナーには快適なT/C素材を採用
冬場キャンプをする場合、外気温との差で朝方幕内が結露しますが、TC素材のため結露しづらいのがいい!
正面は好印象な格子デザイン
この投稿をInstagramで見る
正面格子は、外国テントによくあるフィルムではなくメッシュになっています。好き好きですが、日本の気候ではメッシュの方が快適に過ごせそう
背面パネルは張り出し可能(ポール別売り)
出展:ogawa
背面に大型のフラップがあるのも、このテントの特徴です。メッシュ部が大きく開放感があります。
フラップ立上げ用のポールは別売りになります
オーナーロッジタイプ52Rのスペックなど
重量 | 総重量(付属品除く): 16.9kg 付属品重量: 約2.5kg |
---|---|
収納サイズ | 82×24×36cm |
素材 |
フライ:ポリエステル210d(耐水圧1,800mm) |
カラー | 80 サンドベージュ×ダークブラウン |
付属品 | 張り綱、アイアンハンマー、スチールピン、収納袋 |
その他 | 表面に撥水加工、抗カビ加工 |
価格 | 93,500円(税込み) |
設営サイズ
出展:ogawa
ファミリーでも十分なサイズ、デュオキャンプで使いたい
幕内もしっかり小川品質
色々便利な、ループも装備
よくある、ネットポケットも装備
小川のコットがジャストフィット
寝袋を床に敷いてラグ代わり
WAQ RELAXING CAMP MAT ダブルサイズ キャンプマット
使用しているマットはこちら
オーナーロッジタイプ52Rの設営について
ワンポールテントなどと違い、ロッジ型のテントは設営に慣れが必要です。手順をしっかり押さえて本番に備えましょう。
- フレームを配置する
- 屋根部の組み立て
- 脚部の組み立て
- 幕をかぶせる
- テントを立ち上げる
- 幕をフレームに固定する
- インナーを取り付ける
- 幕体の裾を固定する
- 張り縄でテントを補強する
手順を細かく書いたが、大まかに書くと以下の通り
- スチールのフレームを組み立てる
- フライシートを被せインナーを吊り下げる
- 張り縄で補強
- 設営完了
屋根部分の組み立てが、少し手間がかかりそうだが組み立てた後は吊り下げるだけなんで慣れれば、問題なさそう
YouTubeで設営動画がわかりやすかったので紹介しておきます
この投稿をInstagramで見る
インスタではコチラも設営のイメージができます
一緒に購入したいアイテム
ヘキサタープ システムタープレクタ 3338
出展:ogawa
このテントに接続できる「ヘキサタープ システムタープレクタ 3338」。同じメーカーだけあってしっくりします。
リビングがないのでタープがあると快適です
1403 [PVCマルチシート 300×220用 チャコールグレー]
ogawa(オガワ) テント用 PVCマルチシート(ティエラ5、ティエラロング、ミルフォード5用 300cm×220cm用) 1403
PVCのグランドシートがあると、床からの浸水を防げます
メーカー説明
耐水圧10.000mm以上を誇るPVC素材を、縫い目のないウェルダー溶着で加工。素材も加工も完全防水。テントの寝室にあわせて使用すれば、床地からの浸水を最大限防ぎます。分厚いPVCがサイトの小石や地面との擦れなどからテントの床地を守ります。単独で使用すれば防水シートとして、テントのリビング部分やお花見の際など、便利に使用できます。国内自社工場で生産し、安定的供給と高品質の安心感を保証。
最後に
メーカーサイトでは、早くも品切れ状態になっています。欲しいと思っている方は、早めにGETがおすすめです。
お買い得情報
すでに売り切れになっている商品もあるかもしれませんので、予めご了承を!
テンマクデザイン
廃盤等でお得価格になっております。
パンダVC
大炎幕
ポータブル電源
Jackery ポータブル電源 400 大容量112200mAh/400Wh 家庭アウトドア両用バックアップ電源 PSE認証済 純正弦...
ポータブル電源 PowerArQ2 スノーホワイト (500Wh/45,000mAh/11.1V/正弦波 100V 日本仕様 蓄電池) 正規保証2年
SmartTap ポータブル電源 PowerArQ オリーブドラブ (626Wh/174,000mAh/3.6V/正弦波 100V 日本仕様) 正規保...
お知らせ
アウトドア専門店のナチュラムセール中!
アウトドア用品とフィッシング用品の専門店 【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】

キャンプ用品をAmazonで購入する機会が多い方は必見!
キャンプ用品の購入はAmazonがお得!
-
-
Amazonプライムの料金やおすすめポイントを紹介!
我が家はAmazonゴールドカードを作ったのをきっかけにAmazonプライム会員のサービスを使い倒しています。 ネットショッピングで購入したものはすぐに手元に欲しくなる人なんで、当日配達が無料で利用で ...
続きを見る
Amazonでのお買い物をお得にしたい方
-
-
Amazonで買い物が多い方おすすめ!自分用にギフト券チャージ利用がお得!
インスタのフォロアーさんに、自分用にAmazonでキャンプ用品等を購入する場合、「Amazonギフト券を利用するのが断然お得だよ!」と教えてもらいました。結構知らない人も多いのでブログで ...
続きを見る