以前は、焚き火で料理すると煤で調理器具が真っ黒になるので避けてました。そんな私ですが前のキャンプで友人サイトで焚火で料理をしてもらい、やっぱ焚火の良さを再認識したのでした(単純)

というわけで、本記事では「UNIFLAME 薪グリル レビュー|ユニフレーム 薪グリルで焚火を楽しんでます!」について書いていきます
ユニフレーム
ユニフレームを紹介
1985年に創立された新潟のアウトドア用品メーカー
テントやタープはもちろん、ステンレス鋼を素材に用いている製品が充実しています。有名な商品が多くありますが、手入れが容易で頑丈な鉄板プレス加工のダッチオーブンなど使用させてもらってます。
メーカー名のユニフレームは、「ユニークな炎(フレーム)を創造する」に由来らしいです。
ユニフレーム 薪グリルの特徴
今回購入した焚き火台は、みんなで焚火を囲うというより自分専用で料理を楽しむ焚火台って感じ
メーカーも焚き火での調理も楽しめるステンレス製かまど。 ダッチオーブングリルにも対応するステンレスグリル。っと料理に適した焚火台とうたってます。
薪グリルの特徴
- ゴトクの高さ3段階で調節可能
- 環境にやさしい
- 大きな鍋も置ける形状
メーカーが紹介する特徴を写真で見ていきます
ゴトクの高さ3段階で調節可能
火加減や調理に合わせてゴトクの高さを調節できます。
最上部で、地面から35㎝
環境にやさしい
地面と炭床まで約13cmの高さがあり、芝へのダメージを軽減。
大きな鍋も置ける形状
背面中央部に奥行きに余裕を持たせ、大きな鍋を置くことができます。ダッチオーブンも置けます。
この投稿をInstagramで見る
重いダッチオーブンを置いての調理も可能です
薪グリルに使えるオプション
薪グリルは、専用のオプション以外に、以前からある製品のオプションが流用できるものもあります。さすがユニフレーム!
BBQできる薪グリルブリッジ
薪グリルでBBQを楽しめるオプションパーツ。耐久性に優れたオールステンレス。コンパクトに持ち運べて耐久性に優れたステンレス製かまどです。
100均の網も使用できるが、上質の網は作りが違い使い捨てにならず環境にも優しい⁉
ユニセラのオプションのユニセラ鉄板スリットとユニセラ鉄板
ユニセラのオプションの鉄板シリーズ(スリットまたは、鉄板)をセットすれば鉄板焼きも楽しめる。鉄板は最大2枚までセット可能!
出展:Amazon
鉄板焼きも楽しめるオプションがナイス!
両サイドにユニセラサイドトレーも取付可能
トングや調味料置きとして使えます!
薪グリルでBBQなどの際に、調味料やトングが置けるスペースを確保できるのはありがたい
不意な薪の落下を防ぎ、収納性も良好な薪グリルロストルウォール
取り付けは、炉の端にセットするだけの簡単セッティング
薪の落下を防いで、地面のダメージを抑えることができるアイテム。付属の収納袋に一緒に収納できる!
薪グリル(レギュラーサイズ)のスペック
サイズ | 使用時:約475×300×350(高さ)mm 収納時:約250×560× 80(厚さ)mm |
重量 | 約3.6kg |
材質 | ステンレス鋼 |
分散耐荷重 | 約10kg |
付属品 | 収納ケース |
価格 | ¥13,500円(税込み) |
薪グリルを購入した理由
この薪グリルを、選んだのには料理を楽しみたいと言うのと別に武井バーナーの五徳として使いたかったと言うのもあります。
我が家は、武井バーナー301aを使用していますが、薪グリルがフィットします。
上から2段目に五徳をセットすれば、武井バーナー301aにジャストフィット!
ちょうど良い高さの五徳を購入するだけでも結構なお値段なので薪グリルを購入しました。
実際使用しての感想
良かった点
風防の様な形状のため、みなで焚き火を囲んで暖を取ると言う使い方には向きませんが、自分と反対側に熱がいかないため別で風防を、用意する必要がありません。
この投稿をInstagramで見る
焼肉独り占めって感じです( ^ω^ )
また、ケトルを置いてもフライパンやダッチオーブンなども置け、焚き火で料理を楽しむのに向いていると思います。
イマイチだった点
ダッチオーブンなど置くためにくの字になっているため、風防と薪を置く台に隙間ができて薪が落ちやすくなります。
これを防止するために、上でも紹介したオプションがありますが標準で装備して欲しかったです。
この投稿をInstagramで見る
薪を置く、奥側のくの字部分から薪が落ちる場合がある
こんな使い方も
今回は、こんなレイアウトで使用しました。ソロキャンプでは、ちょうど良いサイズ感です。
また、高さをかせぎたい場合は、同社の焚き火テーブルの上に置いて使用できます。
もう少し寒くなったら、武井バーナーと一緒に使用したい。
サイズは3サイズで展開!自分のキャンプスタイルに合わせてどうぞ!
お買い得情報
すでに売り切れになっている商品もあるかもしれませんので、予めご了承を!
テンマクデザイン
廃盤等でお得価格になっております。
パンダVC
大炎幕
ポータブル電源
Jackery ポータブル電源 400 大容量112200mAh/400Wh 家庭アウトドア両用バックアップ電源 PSE認証済 純正弦...
ポータブル電源 PowerArQ2 スノーホワイト (500Wh/45,000mAh/11.1V/正弦波 100V 日本仕様 蓄電池) 正規保証2年
SmartTap ポータブル電源 PowerArQ オリーブドラブ (626Wh/174,000mAh/3.6V/正弦波 100V 日本仕様) 正規保...
お知らせ
アウトドア専門店のナチュラムセール中!
アウトドア用品とフィッシング用品の専門店 【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】

キャンプ用品をAmazonで購入する機会が多い方は必見!
キャンプ用品の購入はAmazonがお得!
-
-
Amazonプライムの料金やおすすめポイントを紹介!
我が家はAmazonゴールドカードを作ったのをきっかけにAmazonプライム会員のサービスを使い倒しています。 ネットショッピングで購入したものはすぐに手元に欲しくなる人なんで、当日配達が無料で利用で ...
続きを見る
Amazonでのお買い物をお得にしたい方
-
-
Amazonで買い物が多い方おすすめ!自分用にギフト券チャージ利用がお得!
インスタのフォロアーさんに、自分用にAmazonでキャンプ用品等を購入する場合、「Amazonギフト券を利用するのが断然お得だよ!」と教えてもらいました。結構知らない人も多いのでブログで ...
続きを見る