7月にストーブの話をして大丈夫?って思う方もおられると思いますが、空前のキャンプブームでは人気のギアは、欲しい時に購入できません。
2021年の7月にトヨトミストーブGEAR MISSION抽選販売されるので購入希望の方は、特設サイトを確認ください→こちら
寒くなってきたころにストーブを検討し始めても品切れになってる場合もあるので、冬キャンを今から楽しみにストーブをお持ちじゃない方は参考にしてください。
過去に書いた記事をリライトしました。ストーブの準備忘れずに!

この投稿をInstagramで見る
すっかり秋めいてきて、キャンプシーズンになってきました。キャンプ仲間から冬キャンプに使えるストーブのおすすめを聞かれたので、今時の石油ストーブ事情をググってみた。
石油ストーブのパイオニア的存在
「トヨトミストーブ」からGEAR MISSIONなるものが9月から発売になっているのでそれぞれの機種を調べてみました
株式会社トヨトミからGEAR MISSIONは3機種発売
2019年度トヨトミの新シリーズであるGEAR MISSION(ギアミッション)では、タフなイメージを基調としており、遊びを全力で楽しむ為のGEAR(ギア(歯車))として活躍します
引用:Amazon
GEAR MISSIONの特徴
まずはギアミッションから。
オリーブカラーが、男前キャンパーにドストライク!特徴みていきます
- インドアもなく、アウトドアもなく冬を楽しむすべての人たちへ
- 朝もなく夜もなくいつまでも遊び心あふれるストーブを
- GEAR MISSIONはあなたを退屈させない唯一のストーブだ
3機種見ていきます
RAINBOWTYPE(レインボータイプ)の特徴
出展:Amazon
ガラスへの炎の映り込みが美しい石油ストーブ
チェックポイント
- ガラスへの炎の映り込みが美しい
- 狭い場所なら1台で間接照明にも使える
- ストーブの炎がガラスに 7 色に写りこむ通称「レインボーストーブ」
- 「木造 9 畳 / コンクリート 7 畳」の暖房能力
- 転倒してもタンクの灯油がすべてこぼれない「2 重タンク」
- 放電で着火する「電子点火」も搭載
- ニオイの原因である未然ガスを燃やしきり、ニオイの発生を抑え
- 2重タンク構造:万一の転倒にも油がこぼれくく安全
RAINBOWTYPE(レインボータイプ)のスペック
型式 | RR-GE25 |
---|---|
カラー | (G)オリーブ |
暖房出力 | 2.50kW〜1.25kW |
適用畳数 | コンクリート(集合):9畳(15.0㎡) |
木造(戸建):7畳(11.5㎡) | |
油タンク容量 | 4.9L |
サイズ | H480×W388×D388(㎜) |
質量 | 約6.2kg |
機能 | 電子点火、ニオイセーブ消火、対震自動消火装置、2重タンク構造 |
耐熱しん | 23種 |
乾電池(別売) | 単2(4本必要) |
価格 | ¥25,000(税抜) |
RAINBOWTYPE(レインボータイプ)の口コミ
評価がいい口コミ
家でもキャンプでも使いたい
本品を選んだ基準はデザインでした。 機能を最優先すればリフレクターの付いた煮炊きの調理も出来るタイプや、石油ファンヒーターも運転時の消費電力を抑えたモデルもあるがキャンプで使いたくなるデザインのものが欲しくて本品にしました。部屋の大きさや断熱性に大きく影響されるが家庭の暖房器具としても魅力あると思います。
ヒーターとは比べ物にならないほどの高火力!
開けてみてまず思ったよりコンパクト。パワーに関しては驚くほどハイパワーで信じられないほどすぐ温まります。ストーブなので赤外線の放射もかなりのもので芯から温まる。上にやかんを置いて使用してますが、パワーが凄すぎてやかんのとってなど全ての部位が熱くなる。これまで石油ファンヒーターを使ってましたがもうヒーターを買うことはなさそう。点火操作も単純で電池で点くしないときはチャッカマンなどでも付けれます。災害時に便利です。
難点としてはタンク容量がかなり小さい。そもそも燃費悪い星ー1です
心地よい暖かさとレトロなデザイン
キャンプで使用。全開火力ならサーカスtccBIGやコールマンスクリーンタープ400で外気温マイナスでも幕内はとても暖かくなります。TシャツでOKです。春秋使用しているレインボーでは真冬だと力不足です。外気温に負けて寒い思いをします。同じ目的での使用ならこちらをお奨めします。ただ、灯油は想像以上に食います。全開火力なら数時間、とろ火でも夜21時満タン~朝7時迄で灯油が無くなります。
※就寝時の使用には一酸化炭素チェッカーを使用するなど細心のケアをして自己責任で。そしてバカデカい重い。こちらはマイナスポイント。灯油入れっぱなしの移動で漏れた事は有りませんがこちらも自己責任で。
評価がいまいちな口コミ
自動着火装置に問題が
4台買って直ぐに2台の自動着火が出来なくなりました。1台は2度目の着火でダメでした。
今はチャッカマンで点けています。
着火装置がすぐ壊れた
一週間程で着火装置が壊れて現在は仕方なくチャッカマン的なライターでスタートしている。もちろん電池は国産メーカーの新品アルカリね
自動点火装置の評判が悪いですね
ROUNDTYPE(ラウンドタイプ)の特徴
出展:Amazon
タフな見た目通り、凍えるような寒さでも使える高暖房出力なストーブ
チェックポイント
- 通常の石油ストーブの 2~3 台分の暖房出力を持つ対流型石油ストーブ
- ボディが琺瑯加工のため全周に遠赤外線を放射して空間を暖める
- Gear シリーズはガードに横線材を追加してタフさを向上
- ボディのネジを樹脂ネジにしてメンテナンス性を向上させた特別モデル
- しんが摩耗しても火力を回復できる「でるでる芯」
- ストーブが転倒してもタンク内の灯油がすべてこぼれない「2 重タンク構造」
- 放電で着火する「電子点火」など機能
ROUNDTYPE(ラウンドタイプ)のスペック
型式 | KS-GE67 |
---|---|
カラー | (G)オリーブ |
暖房出力 | 6.66kW |
適用畳数 | コンクリート(集合):24畳(39.5㎡) |
木造(戸建):17畳(28.0㎡) | |
油タンク容量 | 6.3L |
サイズ | H583xW482xD482 |
質量 | 約11.0kg |
機能 | でるでる芯、ニオイセーブ消火、対震自動消火装置、2重タンク構造 |
耐熱しん | 125種 |
乾電池(別売) | 単2(4本必要) |
価格 | ¥30,000(税抜) |
ROUNDTYPE(ラウンドタイプ)の口コミ
評価がいい口コミ
かっこよくて、温かい!
8畳のLDKで使用。今まではファンヒーターを使っていましたが、このストーブに一目惚れして購入しました。天井が通常より、高いので温まるか心配でしたが、点火するとすぐに室温が上がります。部屋全体が温かくなり暑すぎて消すこともあります。温度調節ができないのが少し残念ですが、購入して、よかったです!
限定色気に入りました
本日届きました!相当悩んだ挙げ句、トヨトミにしました。昔ながらのレトロな感じがいいですね。
まだ使用はしてませんが、来月キャンプする予定なので楽しみです。
燃費は悪いけれど、確実に温まります。寒冷地に住んでますが、ヒーターやエアコン以上です。
寒冷地の住宅ですが、18畳のリビングが充分温まります。リビングに連結した階段もありますが、2階も温まります。
ヒーターとは違いあまり乾燥も感じなく、空気もほんわりとして快適です。
ただ、燃費悪いです。満タンにしても1日持ちません。我慢できるときはエアコンでしのいでます。
評価がいまいちな口コミ
燃費が悪い
燃費が悪いのでベランダに置いているタンクへの給油が辛い…
高出力がゆえ燃費の悪さに関する評判が悪いですね
RADIANTTYPE(ラビアントタイプ)の特徴
出展:Amazon
ベーシックな反射型、様々な場所に置きやすく使い勝手いい石油ストーブ
チェックポイント
- 対流型と異なり、反射板を搭載した石油ストーブ
- 「前方向に放射する熱」と「反射板で前方向に反射する熱」が集中するため、対流型より前方向を暖かくする
- 後ろ方向には熱が放射されないので、使う場所が限定されにく
- 商品形状はスクエア型で収納しやすく、持ち運びもしやすい
- Gear シリーズはガードに横線材を追加してタフさを向上
- ボディのネジを樹脂ネジにしてメンテナンス性を向上させた特別モデル
- 放電で着火する「電子点火」も標準装備
RADIANTTYPE(ラビアントタイプ)のスペック
型式 | RS-GE23 |
---|---|
カラー | (G)オリーブ |
暖房出力 | 2.25kW~1.91kW |
適用畳数 | コンクリート(集合):8畳(13.0㎡) |
木造(戸建):6畳(10.0㎡) | |
油タンク容量 | 3.6L |
サイズ | H446xW422xD330 |
質量 | 約6.6kg |
機能 | 電子点火、ニオイセーブ消火、対震自動消火装置、消臭リング、こぼれま栓、楽 ロック |
耐熱しん | 129種 |
乾電池(別売) | 単2(4本必要) |
価格 | ¥15,000(税抜) |
RAINBOWTYPE(レインボータイプ)の口コミ
評価がいい口コミ
電池がなくても点火できるのがいい
家では都市ガスのセントラルヒーティング暖房を使用中。電気が使えないと当然暖房は使えないため、震災などの災害用に購入しました。
災害時ホームセンターで乾電池の在庫が少なくなるため乾電池がなくても点火できるストーブの存在はすごく頼もしいです。
暖かさとしてはポータブルですので、それなりです。
キャンプや非常時に頼りになる
灯油なので臭いは若干気になりますが、エアコンや電気カーペット、電気ストーブ、電気こたつのように電磁波が発生しないこと、災害停電時に使用でき、煮炊きや照明、暖房で利用ができること、ランタンなどと燃料が兼用できること、最大の購入理由は着火に電池やライターが必要なくコンパクトで自然の炎の温かみがあること、飼い猫も家族も気に行っています。今のところ不都合は生じていません。
心地よい暖かさとレトロなデザイン
キャンプで使用。電池が切れても使える乾電池不要のこちらのモデルを購入しました。
ハンドルを回す点火は期待以上に簡単で2台ともこちらのモデルにすればよかったくらいです。
ファンヒーターも使ってますが、やはり石油ストーブは壁まで温まるので消したあとも30分以上お部屋がぽかぽかのままで助かります。
評価がいまいちな口コミ
あまり暖かくない
キャンプでランドロックにいれて使ってますが、シェル内が広いためか1台では寒く感じます。高出力なストーブにすればよかったです。
低出力高燃費一長一短ですね
一緒に使いたいアイテム
キャンプで石油を使う際に一緒に使いたい評判の良いアイテムを紹介
ストーブキャリーバッグ ストーブカバー トヨトミ RB-250 RB-25F 対応
ストーブキャリーバッグ ストーブの収納, RB-250, RB-25Fに対応したストーブカバー
ラッシュボックス ポップアップ ゴミ箱 45L
コンパクトに収納できるポップアップタイプのトラッシュボックス
[クイックキャンプ] QUICKCAMP アウトドア キャンプ トラッシュボックス ポップアップ ゴミ箱 45L コンパク...
アウトドア キャンプ オートキャンプ テント泊 バーベキュー(BBQ) での簡易ごみ箱、石油ストーブなどの収納ボックスなどとして
チェックポイント
- 石油ストーブの収納ボックスとして
- 薪、ゴミ箱、小物入れなどアイデア次第いろいろつかえる
- ペグホールと固定用ベルトが付属。風が強い日でも吹き飛ばされにくい
- 底面部分には濡れた地面にも対応できる防水PVC素材を採用
- ポップアップ式であっという間に設営・らくらく収納
Hunersdorff 燃料タンク ポリタンク フューエルカンプロ 10L
GEAR MISSIONシリーズにぴったりなカラーの燃料タンク
[ ヒューナースドルフ ] Hunersdorff 燃料タンク ポリタンク フューエルカンプロ 10L ウォータータンク 801...
安全性や使い勝手はもちろんながら、渋くてかっこいいフォルムが人気の"ヒューエルカンプロ"シリーズ。キャンプでの灯油の運搬などの様々なシーンで活躍すること間違いなし
チェックポイント
- 石油ストーブの燃料運搬用として
- ミリタリーライクを楽しめる
- ホースがはめ込み式でスッキリ
- キャンプにぴったりの10Lサイズ
熱源ストーブファン
石油ストーブ用の空気循環ファン
設置部にこもりがちな暖かい空気を循環させるファン。電池など不要で空気を循環させるシンプルな構造で人気
チェックポイント
- 熱による電力供給 - 電池や電気を必要としません
- より効率的に暖かい空気を室内に循環させる
- 革新的で丈夫なデザイン
- 薪ストーブにも使用可能
-
-
【レビュー】「アルパカストーブTS-77」を1年使った感想
こんにちは、人一倍寒がりキャンパーです。 このページを見てくれてる方は、冬にもキャンプに行ってるもしくはこれから冬キャンプに行こうと思っているキャンパーさんだと思います。 冬キャンプでの心配は何と言っ ...
続きを見る
自分は、このストーブ使ってます
一酸化炭素 警報機 COアラーム
薪ストーブや石油ストーブを使用するときの必須アイテム
- 85db大音量ブザー
- 簡単操作
- キャンプ以外にもキッチン、寝室、トイレなどで使用可能
- 一酸化炭素の濃度を大型液晶モニターに大きく表示
- 単三電池で動作
まとめ
- 特別仕様でタブな構造
- 冬キャンプの使用に溶け込むデザイン
- 何と言ってもデザインがいい!
キャンプで使いたい石油ストーブとアイテムを紹介しました。石油ストーブを使ってから我が家の冬キャンプも快適な時間に変わりました。安全に使用して楽しい冬キャンプを楽しみたいですね!