キャンプ場で心地よい音楽聞きたいと思い、Bluetoothのスピーカー探してみました。今の話題はアンダー1万円の高コスパなBluetoothスピーカみたい。キャンプで使えるBluetoothスピーカーの決め手は次の通り。
キャンプ場で使うBluetoothスピーカー選びのポイント!
- 突然の雨でも安心の防水機能
- 荷物の多くなりがちなキャンプでも気にならない、コンパクトなボディー
- 大音量は求めません、それよりも1万円以下の低価格帯
スピーカーを探してる方は参考に!
ただし、キャンプ場で大音量は厳禁です。
目次
アンダー1万円のBluetooth大集合
1万円以下のおすすめのBluetoothスピーカーを7台厳選。防水機能付きや軽量重低音なモデルなど、幅広い商品を紹介!価格を抑えてハイスペックなBluetoothスピーカーを探している方は、必見であります
1.アンカー SoundCore2
安くていいもの防水機能も付いてます
この投稿をInstagramで見る
コストパフォーマンスならやっぱ、アンカーですね、音質は中域から低域にかけて重低音があり。これよりも安いスピーカーは、以下紹介する製品以外では音質的に紹介できないものばかり。また、長時間使用できるの有難い
【改善版】Anker Soundcore 2 (12W Bluetooth5.0 スピーカー 24時間連続再生)【完全ワイヤレスステレオ対応...
2.ソニー SRS-XB21
海やBBQに大活躍するワイヤレススピーカー
この投稿をInstagramで見る
音質と携帯性に優れたスピーカー、軽くて運びやすいBluetoothスピーカーで選ばれたのがコレ。柔らかい音質で音場感まで再現できる情報量の多さに圧巻。防水性能ありで外での使用も安心。スマホの内蔵スピーカーを使って音楽を大音量で再生しようとした際、最も物足りなさを感じてしまうのが重低音をXTRA BASSは充分な本体容積の確保に大口径スピーカーユニットなど、高音質化に真正面からアプローチしてくれる。ソニーが持つオーディオ技術を結集させた迫力の重低音スピーカーです。
ソニー SONY ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-XB22 : 防水 / 防塵 / 防錆 / Bluetooth / 重低音モデ...
3.EWA A107ワイヤレスBluetoothスピーカー
超小型、高音質、低価格の三拍子そろったスピーカー
この投稿をInstagramで見る
手のひらに乗っちゃう超小型なスピーカー。バランスの取れた音質で2,000円台で購入できる圧倒的コスパ。プロも納得の中音域の音抜けが絶品の高評価。TWSは「True Wireless Stereo」略です。デバイスをメインスピーカーに接続することにより、そのメインスピーカーがBluetoothの無線方式で副スピーカーに接続し、お互い真の左右チャンネル音響を実現します。副スピーカーに接続されていない場合は、メインスピーカーが一つのチャンネルとして働きます
4.ソニー SONY ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-XB12
洗面所やお風呂でも使える。防水なので水がかかっても大丈夫なのが嬉しい
この投稿をInstagramで見る
約46mm口径のフルレンジスピーカーユニットを搭載。また、グリル開口部の大きさ・配置を改善し、従来機種に比べ開口率を約30%アップ。ソニーならではの重低音とボーカルなどの中高域をよりクリアに楽しめる
ソニー SONY ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-XB12 : 防水 / 防塵 / Bluetooth対応 / 重低音モデル ...
5.JBL FLIP4
コンパクトなサイズからは想像できない迫力のサウンド!
この投稿をInstagramで見る
延びる音域と綺麗に抜ける高音域、JBLのBluetoothスピーカーの音はバランスがよく、明るくスカッとした高域と量感たっぷり。こちらも防水で雨でも安心
まとめ
1万円以下で購入できる、コスパが高いモデルを紹介しました、今の流行りは低価格ながら重低音がしっかりしていてなおかつ防水機能が付いていて山でも、海でも使えるモデルが人気です
-
-
キャンプでまったりしたい時におすすめ、イヤホン&ヘッドホン 17選
先日行ったキャンプで隣の学生さんの団体が盛り上がりすぎてマッタリできんかった、気が弱い自分は注意もできず、ヘッドホンを持って行ってたらっと激しく思いました。ってことで、あわてて今年話題になったイヤホン ...
続きを見る
キャンプ場で使いたいヘッドホン・イヤホンはこちらで紹介してます
Amazonプライム会員の料金おすすめポイントをまとめました
-
-
キャンプでまったりしたい時におすすめ、イヤホン&ヘッドホン 17選
先日行ったキャンプで隣の学生さんの団体が盛り上がりすぎてマッタリできんかった、気が弱い自分は注意もできず、ヘッドホンを持って行ってたらっと激しく思いました。ってことで、あわてて今年話題になったイヤホン ...
続きを見る